こんにちは、ヨガインストラクターのヒロです。
2018年、年が明けてそろそろ、いつもの生活リズムへと戻ろうと
調整される方も多いと思います。
でもなかなか身体がついていかない、、、。
体内リズムが整うまで、休んだ分以上に時間がかかってしまう
そんな時にはぜひヨガをしてリラックスしましょう。
実は冬は夏よりも、エネルギーが消耗される季節です。
生命を安定して快適に保つ為に冬の寒さから身を守ろうと身体は動きたがり
熱を上げ代謝が上がります。
そんな時にじっと動かずにいるのは不調を招く要因の1つです。
今までのお家でヨガもぜひ合わせてお試しくださいね。
ヨガポーズは基本的に食後や満腹時は行いません。
しかし、今日ご紹介するポーズは唯一、食後オッケー!です。
食休みにオススメのヨガポーズです。
◎踵を横に開いてその間に座ります。
膝が痛い方は無理をせずに片足ずつ行いましょう。
◎手を身体の後ろに置いてゆっくり仰向けになりましょう。
気持ちが良ければ万歳の姿勢で5分程そのまま、胃より下の下腹部へ意識を向けて呼吸をします。日向ぼっこをしているような気分でリラックスしましょう。
◎起き上がる時はゆっくり、手を使って起き上がります。
どうか、2018年今年も身体や心を健やかに保ち、皆さまにとって調和のある一年となりますように。
この記事へのコメントはありません。